〒850-0022
長崎市馬町21-1
長崎市市民活動センター
「ランタナ」内
電話 095-829-1125
FAX 095-829-2925
長崎伝習所は、市民と行政が有機的に連携することにより、
人材の育成・ネットワークづくりと政策を生み出す活動を行い、
地域の活性化と発展に寄与することを目的としています。
名称の由来は、幕末期に長崎に設置された「海軍伝習所」や
「医学伝習所」などからきているもので、その輝かしい歴史に
学ぼうという意味が込められています。
長崎伝習所は、昭和61年に人材のネットワークづくりと
地域の活性化を目的に、異業種交流の場として、海洋開発、
都市デザイン、バイオテクノロジーなどをテーマに「塾」が設置され、
しだいに長崎の再生を模索する幅広い活動の場となってきました。
昭和63年の「ふるさと創生1億円」を基に、平成元年度に
「長崎伝習所基金」を創設し、市民と行政が有機的連携を強化することにより、
人材の育成と政策を生み出す活動を行い、もって長崎の再生と創造に
寄与することを目的とする「長崎伝習所」の活動に充てています。